お約束🎁「Literally の発音がこれだけでネイティブに」


先日のアンケートで

LYで終わる単語など

仕事や生活で使う単語アンケートにご協力くださり、

本当にありがとうございました!

1日に開催された特別レッスン

\ 30分で英語発音完全マスター! /

日本人が苦手な「Literally」の正しい発音

お約束の録画リンクをお送りします。

今回は

仕事であまりにも頻繁に使われる

literally(文字通り)

その他の、お送り頂いたリクエスト単語を使って

どのように口をあけると

ぱらっと軽くナチュラルな音になるのか

の、ひみつのコツをお教えしました。

写真の黒板をご覧ください。

この絵のイメージのように、舌の横幅をぼんやりと広げたまま、

舌裏先のみを、釣り針で引っ掛けるように

「繊細に」(ゆるく)持ち上げるのが

Lの舌の重要なポイントになります。

無意識にできてしまうネイティブには説明できない

唇や舌の感覚などを

詳し〜く説明しましたので

ぜひお早めに動画をご覧くださいね。

そして最後の約15分間は

アンケートのご回答の中の一部

以下のLY単語たちを

噛み砕いて発音しましたので

ぜひご覧ください。

actually 実際に

additionally さらに

amazingly 驚くほど

authentically 本物らしく

beautifully 美しく

carefully 注意深く

certainly 確かに

clearly はっきりと

completely 完全に

consequently その結果

critically 批判的に

crucially 決定的に

curiously 興味深く

currently 現在のところ

definitely 間違いなく

efficiently 効率的に

enthusiastically 熱心に

environmentally 環境的に

equally 平等に

especially 特に

eventually 最終的に

exactly 正確に

explicitly 明確に

finally ついに

fluently 流暢に

fortunately 幸運にも

frequently 頻繁に

gradually 徐々に

heartily 心から

今回はここまでで時間切れとなってしまいましたが

リクエストの続きは、

YouTubeライブで2月中にじっくりお見せしますので

よろしければ、チャネルをフォローください。

お約束のアーカイブは

こちらからご覧ください^^

video preview

ある日

ニューヨークの精神科のお医者さんが

私の教室を訪れて仰いました。

「この街のうつ病の日本人のほとんどが

根底には英語発音コンプレックスを抱えているんです。

助けてあげてくれませんか?」と。

「単語が通じない」という苦しみ。

それは

元気な時には笑い話にできますが

疲れている時や自信を失っている時は

人間失格のような気分になり

泣きたくなります。

そんな時はどうか思い出してくださいね。

英語を使う日本人のほとんどが

同じコンプレックスを抱えているということを。

そして私はその苦しみを人一倍経験しているからこそ

使命感を持ってこの仕事を続けています。

ところで、2月15日のご予定はお決まりですか?

こちらでご一緒できたらとっても嬉しいです🥰

モリヤマハルカ

Slide Method

Read more from Slide Method

[NICKNAME GOES HERE]さん こんにちは!Slide Methodのモリヤマハルカです。「4分発音チェック」 あと24時間後に始まります!日時: 10月7日 (火) 06:15~06:39(日本時間) ※自由に見学できます。 (ミュート・カメラOFFでご見学ください。) 注意:上記時間には、 予約希望者なし/キャンセルされた枠も含まれるため、 実際のレッスン開催時間とは異なる場合があります。 あらかじめご了承ください。 予約状況については、 ▼こちらのフォームをご参照ください。 4分チェック申込みフォーム: https://slidemethod.as.me/4MC 4分発音チェックへ参加・見学する ミーティング ID: 870 7281 4358 パスコード: 527292 **************Slide Methodモリヤマハルカ POBox 308 New York, NY 10108 E-mail :haruka@slidemethod.com公式HP:https://slidemethod.com************** Slide...

こんにちは🍂 最近、筋肉ムキムキのお兄さんとのパーソナルトレーニングを始めたモリヤマハルカです。 ニューヨークから、発音がもっと伝わる小さなコツをお届けします。 「bean と been は 同じ“ビーン”に聞こえる?」 もし心当たりがあれば、英語の二つの母音の違いをまだご存知ないからかもしれません。 日本語を介すと同じ音に聞こえがちなこの二つの母音は違う音。 seat と sit、feel と fillも同じ母音の比較が起こっています。 このままだと、せっかく覚えた単語たちも、英会話では通じなくなってしまいます。 でも安心してください。 まずは最初の0.2秒で「英語の口」を準備するだけで、英語の音が口から飛び出し、これらの二つの音もはっきりと言い分け、聞き分けることができます。 ポイントは二つ。 1)ほおを横に開いておくこと2)舌を斜め前にふんわりやすめておくこと この二つのポイントを押さえるだけで舌が膨らみやすくなり これらの二つの母音をはっきりと発音でき、同時に聞き取れるようになります。 動画では、口元アップで一緒に練習しながら、...

スライドメソッドに出会ってくださりありがとうございます☺️ 「これで合ってるのかな…」「質問したいけど、どう聞けばいいかわからない…」そんなふうに感じていませんか? もし少しでも心当たりがあれば、大丈夫。あなたは一人じゃありません。聞き方がわからなくてもOKです。 「これかも?」と思うボタンを1つタップしてください。こちらから丁寧にサポートさせていただきます。 そのモヤモヤ、ひとりで抱え込まずに、私たちと一緒に解消していきましょう。 発音動画の添付方法がわからない↓ ・スマホで撮った動画を送る方法を知りたい ・どうすればパソコンから課題の動画提出できるの? ・ファイルサイズが大きくて送信できない 発音動画の添付方法がわからない 発音に関するご質問↓ ・これで合ってるのか不安 ・練習しているけど、正しくできているか気になる ・何がわかっていて、何がわかっていないのか自分でもわからない 発音に関するご質問 サービス内容やその他のご質問 ↓ ・入会前の体験会などはありますか ・どんなサポートが受けられるのか詳しく知りたい ・忙しくても続けられるか不安です サービスやその他のご質問...